![]() |
|
|
左: 今年最後の公園清掃 [R2/10/13] 右: 講演会の様子 [30/11/17] |
「できる限り介護を受けることなく元気で過ごせるように・・」と札幌市では「介護予防事業」を各区で
開催しています。当桑園地区においても、おおむね65才以上の方を対象に「すこやか倶楽部」の名称で
「桑園まちづくりセンター」と、北桑園の「光明寺」にて毎月開催されています。
毎回、指導員さんが転倒予防体操や趣向を凝らしたゲーム、また創作活動等を紹介して下さり楽しみ
ながら頭・心・体の健康づくりをしています。
![]() ![]() |
札幌市の「健康づくり推進事業」として桑園地区では「桑園まちづくりセンター」にて月3回、
「健美操」という健康体操が行われています。対象者は地域にお住まいの方であればどなたでも参加
できます。
![]() ![]() |
札幌循環器病院では健康教室(ミニ講演会)を開催しています。
地域のみなさまの健康増進に寄与するため、医師や専門職員などが講師となりお話をしております。
今後の開催予定、内容については下記までお問い合わせください。
<過去に行なわれた講演会の様子>
札幌循環器病院 ミニ講演会
■会場:札幌循環器病院 1階待合ロビー 札幌市中央区北11条西14丁目1-38
■参加費:無料です。
地域の皆さま、その他問わず是非ご参加いただけます。ご不明な点は、問い合わせ下さい。
当院では毎年隣接する公園の清掃活動を行っています。
![]() ![]() |
町内会美化活動としてフラワーポットへの鉢植え
桑園町内会の「花いっぱい運動」に参加し、初夏の北桑公園での鉢植え作業を町内の皆さんと一緒に
行ないました。鉢植えされたプランタの一部を病院にも設置させていただき、患者さまや歩行者の方の
目を楽しませてくれました。
![]() ![]() |